アートがある優しい時

事務局をしている員弁川水環境保全協議会の研修旅行で、いなべ地域の理事らと静岡市の地球環境史ミュージアムを訪れました。写真はアーティスト、風鈴丸さんの版画です。企画展示中でした。
若い作家さんによる独特の世界観。優しい気持ちになれる柔らかな作品、しかし、どことなく切なく、寂しい。人らしさを感じる好きな作風です。
瑠璃色の地球を感じるような蝶の色。滅んだ文明の歴史など、このミュージアムの視点や展示の工夫が素晴らしい。ただ並べるだけでは、何かを訴えること、伝えることは、特に雑駁とした現代に於いては難しいのです。編集やコミニュケーションについて深く考えをを巡らせる良い機会。美しいもの、良いものが観られ感じるのは、大切です。
人は、生命は、どこを目指すのか?
大学時代から追いかけて来たメインテーマ。
あらゆる角度から考えられる政治家になりたいとも思いました。

いなべ市議会議員 篠原史紀 しのはらふみのり WEB

ようこそ、いなべ市議会議員 篠原史紀 (しのはらふみのり) のWEBサイトにおこしくださいました。 私はもともとは雑誌などの取材をしているフリーライターで、また、編集者でもあります。議員活動のほか、いなべ市ほか地方を活性化させるため取材や配信活動をして参ります。篠原の活動を応援くださる方は、後援会へのご入会をお願いします。 #いなべ市議会議員 #篠原史紀 #しのはらふみのり #いなべ市議会議員選