いなべにきゅんです❤️しのっぴーです!

私の動画配信のスタートの言葉。

「いなべにきゅんです❤️!しのっぴーです!」。

この言葉のルーツは、桑名で子ども食堂やアンジープロジェクト(里親促進)などの活動をされていて、イラストレーターである塩澤 亜沙美さんです。

彼女と知り合ったのは、かれこれ5年前に、2018年12月に桑名市で開催された、「広がれ、こども食堂の輪!全国ツアーinみえ」でありました。


この事業から三重県中の子ども食堂が一気にネットワーク化していきました。

いなべ市からもたくさんの方が実行委員会に参加。

私は受付リーダーを拝命し中核スタッフとして会議などにも参加しました。


あさみちゃんが、アンジープロジェクト等への寄付集めの一環としてやられたのが、自身のイラストレーターの才能を活かした、アイコンにもなる似顔絵書き。

私もイラストアイコンがないのでお願いいたしました。(なお、寄付先は桑名市の団体です)


様々なバリエーションを作っていただいな中で届いたのが、「いなべ、いいね!」と「いなべにきゅん❤️」でした。


恥ずかしいことに、「きゅんです」が流行り言葉だったことを知らなかった私。

確か、動画配信の時に、私が「いなべにきゅん、きゅん」と言ったのをアップしましたら、即座に、ある中学生から「きゅんの使い方が間違っています!」とご指摘を受け、ネットでしらべて、TikTokやYouTubeで動画を配信している『夜のひと笑い』というカップルが発信源ということを突き止めました。また、ひらめさんが歌った「ポケットからきゅんです!」がTikTokなどで大いにバズったというのも、その時、初めて知りました・・・・。

まあ、つまりは、知らずに流行語を使い始めた、単なるパクリです。

そして、今日、再度、『夜のひと笑い』さんのYouTubeを再度見てみるっと、指の使い方が間違っていましたが、そこは、ポール牧先生からいただこうと思うので、今後は、両手で指ぱっちんしたいと思います。

時々、昭和のおじさんなので、坂上二郎さんがおりてくるかもしれません。

まあ、今日は、そんな感じで。

あなたに、きゅん!!おやすみなさい。


いなべ市議会議員 篠原史紀 しのはらふみのり WEB

ようこそ、いなべ市議会議員 篠原史紀 (しのはらふみのり) のWEBサイトにおこしくださいました。 私はもともとは雑誌などの取材をしているフリーライターで、また、編集者でもあります。議員活動のほか、いなべ市ほか地方を活性化させるため取材や配信活動をして参ります。篠原の活動を応援くださる方は、後援会へのご入会をお願いします。 #いなべ市議会議員 #篠原史紀 #しのはらふみのり #いなべ市議会議員選